早稲田大学 リーディング理工学博士プログラム

2014.2.26 2013年12月24日(火)、下村博文 文部科学大臣が本学理工学術院を訪問されました。本プログラム及びプログラム担当者の逢坂哲彌教授が研究リーダーを務めている「スマート・ライフサポート・イノベーション拠点」の状況を視察され、「イノベーション創出を担う若い世代がここからたくさん巣立っていくことを期待しています。」とのコメントを残されました。
2014.2.26

2014年2月8日(土)-13日(木)、モナシュ大学においてミニカンファ レンスを開催しました。

2014.1.15

2014年1月10日(金)-11日(土)、リーディングフォーラム2013内の企画「学生フォーラム ネクストビジョナリー」に参加しました。

2013.12.24

2013年12月17日(火)、ノーベル物理学賞受賞者Peter Gruenberg先生による講演会・座談会「Nanomaterials: Towards devices with lower energy consumption and higher sustainability」を開催しました。

2013.10.21

【第2期生対象】2013年9月17日-18日、本プログラムのカリキュラムの一貫として、大分県でのエネルギー関連施設見学演習を行い、二期生(LD1年生)11名が参加しました。

2013.10.9

【第1期生・第2期生対象】2013年10月4日(金)、リーディング理工学博士プログラム第8回コロキウムを開催しました。
講演者:先進理工学研究科 応用化学専攻 教授 本間敬之 先生
会場:早稲田大学西早稲田キャンパス51号館3階第二会議室

2013.9.19

【第1期生・第2期生対象】2013年9月2日、本プログラムのカリキュラムの一貫として、株式会社東芝様ならびに株式会社IHI様のご協力のもと、原子力発電プラントの設計・製造現場の見学実習しました。一期生・二期生の14名が参加しました。

2013.9.9

2013年8月28日(水)-29日(木)、韓国DGISTジョイントワークショップ「DGIST-WASEDA Workshop on Electrochemistry」を開催しました。
会場:早稲田大学西早稲田キャンパス

トップに戻る