早稲田大学 リーディング理工学博士プログラム

2013.2.25

2013年1月18日-21日、豪モナッシュ大学にてミニシンポジウムを開催しました。一期生6名が参加しました。

2013.2.24

【第1期生・第2期生対象】2013年3月19日(火)、(株)パンネーションズコンサルティンググループ代表取締役 安田 正 先生を講師にお招きし、第1回コミニュケーションスキルアップ講座を早稲田大学西早稲田キャンパス55号館S棟2階第04会議室にて開催します。

2013.2.24

【第1期生対象】2013年3月2日(土)、篠田義明名誉教授による第2回実践的英語講座「学術論文作成に必須の論理構成:総括」をシルマンホール6階リーディング理工学博士プログラム会議室にて開催しました。

2013.2.24

【第2期生対象】2013年2月26日(火)、ナノテクノロジーフォーラムシンポジウム「スマートな電気エネルギーシステムとそれを支える要素技術(蓄エネと制御)」が本プログラム協賛で開催しました。本プログラム担当者の逢坂哲彌教授、川原田洋教授の講演や林泰弘教授が主導されている「Energy Management System(EMS)新宿実証センター」の見学も行われました。
→プログラムはこちら(PDFファイル)
→詳細・チラシはこちら(早稲田大学ナノテクノロジーフォーラムWEBサイト)

2013.2.21

2013年2月開催のリーディングプログラム合宿面接の模様を掲載致しました。

2013.1.25

平成24年度奨励金受給者を掲載しました。

2013.1.25

2013年2月3日(日)、篠田義明 本学名誉教授ならびに金徳多恵子 昭和女子大教授を講師にお招きして、実践的英語講座「学術論文作成に必須の論理構成」をシルマンホール10階会議室にて開催しました。

2013.1.18

【第1期生対象】2013年2月1日(金)、リーディング理工学博士プログラム第2回コロキウムを開催しました。
講演者:先進理工学研究科 物理学及応用物理学専攻 勝藤拓郎 教授
講演タイトル:「物質の物理 ― 物理はエナジー・ネクストに役立つのか?」
会場:早稲田大学西早稲田キャンパス62号館1階大会議室

トップに戻る